Welcome to Gaia! ::

The Polyglot's and Linguist's Guild

Back to Guilds

A place where people learning languages or studying linguistics can come to discuss and hang out! 

Tags: language, linguistics, polyglot, linguist, foreign languages 

Reply Language Learning - East Asia
Japanese-日本語 Learning Kanji - [825]

Quick Reply

Enter both words below, separated by a space:

Can't read the text? Click here

Submit

Is this useful?
  Yes
  No
View Results

Mikagi-sama
Crew

1,700 Points
  • Wall Street 200
  • Hygienic 200
  • Dressed Up 200
PostPosted: Mon Nov 29, 2010 7:37 am
I will quote some bits from a book for a brief explanation of kanji and its history.

Brief History:

Kanji characters started to develop in China over 3,000 years ago, and were introduced to Japan-- where there was yet no written language-- between 400 and 700 A.D. Kanji characters were pictographs (characters that evolved from pictures) or ideograms (meaningful characters). For example, 山 means "mountain" and 川 means "river."

Japanese Step by Step : by Gene Nishi (pages: 37- 40)

There are many meaningful components (called "roots," "prefixes," "suffixes," etc.) in English words.
For example:

acrophobia acro=highest, phobia= fear
ambivalence ambi= on both sides, bi= two, valence=value
reimburse re=again, im= in, burse= purse
philanthropist philo= loving, anthropo= mankind, -ist= person

Knowledge of these meaningful components helps you to comprehend words and enables you to understand hundreds of new words even if you never seen them before.

Some words are combined to form a compound word.
For Example:

fountain-pen schoolboy salesman laughingstock outlook pickpocket homesick out-of-date good-for-nothing

Kanji


Meaningful components and compound words are also fundamentals of constructing kanji characters and Japanese words as you see in the following discussions.

Kanji characters are comprised of pictographs (characters that evolved from pictures) and ideograms (meaningful characters).
Look at the following examples:

木 a character meaning tree or wood (as a material)
林 two trees meaning woods
森 three trees meaning forest
本 a mark at the foot of a tree meaning origin or book
束 a string around woods meaning bundle
巣 a bird nest in a tree meaning nest
果 a fruit in a tree meaning fruit
休 a person by a tree meaning to rest or holiday
机 wood and a pedestal meaning desk

On-readings and Kun-readings


The character 水, when it was developed in China from the shape of flowing water, meant "water" and was read as shuĭ in Chinese. When this character was introduced to Japan, it was given another reading, mizu, which was the word for "water" in yamato-kotoba, the native Japanese language at that time was spoken only. (Yamato is the ancient name for Japan and kotoba means "a word" or "language.")

Almost all kanji characters have two different readings, an on-reading and a kun-reading.

The on-reading is the reading adapted from the ancient Chinese pronunciation, comparable with Greek and Latin. For example, the reading sui, for 水, is equivalent to hydro or aqua. In general, the on-reading is used to read sophisticated compound words of two or more kanji characters combined.

The kun-reading is the reading of the character's meaning in native Japanese, and is comparable with Anglo-Saxon. Mizu, for 水, is equivalent to "water." In general, the kun-reading is the reading of a single character, and the first reading that children learn.

Now observe the following:

水力 The second character means "power," and is chikara in kun-reading. The correct reading of the compound word, however, is sui-ryoku in on-reading, and it is equivalent to "hydraulic power." It is interesting to note that Japanese children, whose knowledge level is of kun-readings only, could still tell (although they cannot read correctly) that 水力 means "water power" by reading it mizu-no-chikara. On the other hand, English-speaking children would be completely lost when they saw the words "hydraulic power" for the first time, because it is impossible to associate hydro with "water."

水族館 Here the second character means "family" or "race" and the third character means "large building." So this compound word is pronounced sui-zoku-kan, and means "aquarium."

Superb Features (and advantages) of Kanji


Knowledge of these meaningful kanji and kanji components helps you to comprehend words, and enables you to understand hundreds of new words even if you have no knowledge of their on-readings, or have never seen them before.

In addition, because of their visually comprehensible nature, the power of kanji, unlike kana or romaji, is that it can convey information more quickly to the reader. An understanding of kanji can therefore increase your reading speed, and enhance your comprehension of written matter tremendously.

-----------------------------------------------------------------------------------------------

Remember in CHAPTER 1 when I said that, as there are only 101 syllables to compose several hundred thousand Japanese words, we encounter quite a number of homonyms and heteronyms?
Let us examine an example:

はし が おれた
Hashi ga oreta.


This sentence could have any of these three meanings:
(a) The chopstick was broken.
(b) The bridge was broken.
(c) The edge was broken.

If the sentence was written in hiragana only, or in the conventional way of writing in romaji characters, as shown above, or if the sentence is spoken with no accent, we cannot distinguish between these three. Now carefully observe the difference in kanji and accent in symbols in the following.

(a) The chopstick was broken.
箸 が おれた。
HAshi-ga oreta.


(b) The bridge was broken.
橋 が おれた。
haSHI-ga oreta.


(c) The edge was broken.
端 が おれた。
haSHI-GA oreta.


Now you can see that the usage of kanji characters, 箸, 橋, 端, and the correct accent clearly eliminate any ambiguity that exists among the three sentences.
-------------------------------------------------------------------------------------------------

Now I know what you want to ask next--

"How many kanji characters do I have to memorize?"

Well, my father, who was a newspaper editor, probably knew more than 20,000 characters. But this was before World War II. At the present time, daily use of kanji characters is limited to 1,945.

During the six years in which Japanese students attend elementary school, kanji characters are taught as follows

1st year: 80

2nd year: 160

3rd year: 200

4th year: 200

5th year: 185

6th year: 181

---------------
Total: 1,006
---------------

1,006 characters would cover more than 90% of kanji characters that appear in present-day newspapers.

------------------------------------------------------------------------------------------------

Explanation of reading the kanji:

The on'yomi is written in Katakana and the kun'yomi in Hiragana. The portion in parentheses is normally written in kana. The verbal and adjectival readings for the character are shown along with their English meanings too. When there is more than one reading, the English definitions are separated by semicolons.

From now on, these will be in Katakana and Hiragana so I suggest you learn them before you learn these because some things require usage of Kana so from now on, I have improved this.

It is best to know both Hiragana and Katakana before you study kanji. If you know the basics like ka-ga (かーが) and the like then it will be eaier to understand kanji because some words added with other words change.
Example:

sora= sky, ao-blue
Together they make aozora

The "s" becomes "z" because of the rule.

Chart:

K-G
S-Z
T-D
H-B
H-P


Kanji colour code:

Orange- Number of Strokes
Purple- Kanji
Green- Kana
Red- English
Indigo- Grade Learned in

Words with "・" mean that it is another word. Usually, one's ending with an "u" related kana is a verb, "i" are adjectives, and the rest are whatever.

Resources for Kanji/ Japanese:

Tuttle Kanji Cards Volume: 1, 2, 3, 4 Alexander Klask
-Teaches 1,945 kanji

Japanese Step by Step Gene Nishi
-Teaches Japanese using romaji, kana and kanji, and English

A Guide To Remembering Japanese Characters
- Teaches all 1945 kanji recquired by government

250 Kanji Volume 1, 2
Teaches Kanji in lessons for everyday life ie: eating out, skiing, university, subways ( written in Japanese kanji and kana, must know words and how to read and understand.)

Kanji A Day Practice Pad Volume 1
-365 Kanji, learn one a day (katakana and Hiragana recquired to read readings)

Sites:

Tuttle Publishing

Kanji Search Engine

the NEW and IMPROVED kanji learner PART 2 JINMEIYOU

Remembering the Kanji

Interesting Kanji for You

Handwritten Kanji

Kanji by Grade

The Japanese Page

Kanji a Day

The Kanji Site

Kanji/ Japanese video teaching (This is me teaching; intonation I don't know so... whatever. teaches the readings with voice at least)

Mainichi Kanji  
PostPosted: Mon Nov 29, 2010 7:38 am
Grade 1 -COMPLETED 80/80

1 Stroke


イチ、イッ、 ひと・つ、ひと
one

一 いち one
一つ ひと・つ one (object)
一人 ひとり one person; alone
一日 ついたち/いちにち first (of a month)/one day
一月 いちがつ January
一般的 いっぱんてき generally
一番 いちばん number 1, best

2 Strokes


ニ、ジ、ふた・つ、 はた、 はつ
two

二 に two
二日 ふつか second day
二月 にがつ February
二つ ふた・つ two (objects)
二十歳 はたち 20 years old
二十日 はつか 20th day
鱒二 ますじ Masuji (name)


シチ, なな・つ、 なな、 なの
seven

七 しち/なな seven
七つ なな・つ seven (objects)
七日 なのか seventh day
七月 しちがつ July
十七 じゅうなな seventeen


ハチ, ハッ、 や・つ、 や・っつ、 よう、や
eight

八 はち eight
八つ やっ・つ eight (objects)
八日 ようか eighth day
八月 はちがつ August
八百屋 やおや Green Grocer
八百 はっぴゃく 800
八歳 はっさい 8 years old
八千 はっせん 8000
村八分 むらはちぶ ostracism


キュウ、 ク, ここの・つ、 ここの
nine

九 きゅう/く nine
九つ ここの・つ nine (objects)
九十 きゅうじゅう ninety
九日 ここのか ninth day
九月 くがつ September


ジュウ、ジュッ、ジッ、とお、と
ten

十 じゅう ten
十日 とおか tenth day
十月 じゅうがつ October
十分 じっぷん enough
十分 じゅっぷん ten minutes
五十 ごじゅう fifty


ジン、ニン, ひと
man, person, human

人 ひと person
日本人 にほんじん Japanese Person
カナダ人 カナダじん Canadian
人気 にんき popular
人魚 にんぎょ mermaid
人形 にんぎょう doll
一人 ひとり one person/ alone
二人 ふたり two people
三人 さんにん three people
人々 ひとびと people


ニュウ、ニッ、はい・る、い・る、い・れる
enter, put in

入る はい・る to enter
入れる い・れる to insert
入学 にゅうがく enrollment (at school)
入社 にゅうしゃ join a company


リョク、リキ、ちから、りき・む
power

力 ちから power
馬力 ばりき horse power
水力 すいりょく hydraulic power
引力 いんりょく gravitation (gravity)

3 Strokes


サン, み・つ、 みっ・つ、 み
three

三 さん three
三つ みっ・つ three (objects)
三日 みっか third day
三月 さんがつ March
三日月 みかづき Crescent moon


セン、ゼン、ち
thousand

千 せん thousand
千葉 ちば Chiba (place)
二千 にせん 2000
三千 さんぜん 3000


ジョウ、ショウ、シャン、 うえ、うわ、かみ、あ・げる、あ・がる、のぼ・る、のぼ・せる、のぼ・す
up, above

上 うえ up, top, above
上着 うわぎ jacket
上げる あ・げる To raise
上がる あ・がる to rise
上る のぼ・る to ascend
上す のぼ・す
上せる のぼ・せる
川上 かわかみ upstream
上手 じょうず skillful
上海 しゃんはい Shanghai (place)
上野 うえの Ueno (place/name)


カ、ゲ、した、しも、もと、くだ・る、くだ・さる、くだ・す さ・がる、さ・げる、 お・りる、お・ろす
low, under, below

下 した bottom, down, under
下げる さ・げる to hang, lower, reduce, remove
下がる さ・がる to hang (from), go down, step backward, drop
下す くだ・す
下る くだ・る to descend
下りる お・りる
下ろす お・ろす to bring down, draw out (money)
下さる くだ・さる (下さいます)to give (to me)
下さい くだ・さい please (used for verbs)
天下 てんか an entire nation
下水 げすい sewage


タイ、ダイ、おお、おお・きい, おお・いに
big, university

大阪 おおさか Osaka (place)
大きい おおきい big
大学 だいがく university
大変 たいへん big problem
大事 だいじ precious
大いに おお・いに very
大切 たいせつ important


ショウ、こ、お、ちい・さい
small

小川 おがわ Ogawa (name)
小学校 しょうがっこう Elementary school
小学生 しょうがくせい elementary school student
小さい ちい・さい small


コウ、ク、くち
mouth

口 くち mouth
川口 かわぐち Kawaguchi (name)
山口 やまぐち Yamaguchi (name)
人口 じんこう population


サン、やま
mountain

山 やま mountain
火山 かざん volcano
富士山 ふじさん Mt. Fuji


シ、ス、こ
child

子 こ child
子供 こども child
男子 だんし boy
女子 じょし girl


ジョ、ニョ、ニョウ、め、おんな
woman

女 おんな woman
女房 にょうぼう one's wife
女神 めがみ goddess
女性 じょせい female
男女 だんじょ both sexes
女の人 おんなのひと woman
女の子 おんなのこ girl


セキ、ゆう
evening

夕べ evening
一朝一夕 いっちょういっせき


セン、かわ
river

川 かわ river
川原 かわら


ド、ト、つち
earth, soil, ground, Saturday

土 つち soil, earth
土曜日 どようび Saturday
土人 どじん

4 Strokes


ゴ、いつ、いつ・つ
five

五 ご five
五つ いつ・つ five (objects)
五月 ごがつ May
五日 いつか fifth day
五人 ごにん five people


ロク、ロッ、リク、む・つ、むっ・つ、む、むい
six

六 ろく six
六つ むっ・つ six (objects)
六百 ろっぴゃく 600
六日 むいか sixth day
六月 ろくがつ June


エン、まる・い
circle, yen

三千円 さんぜんえん


オウ
king

王子様 おうじさま prince
女王 じょおう princess
王国 おうこく kingdom


カ、ひ、ほ
fire, Tuesday

火 ひ fire
花火 はなび fireworks
火曜日 かようび Tuesday


ゲツ、ガツ、つき
month, moon, Monday

月 つき moon
生年月日 せいねんがっぴ date of birth
一ヶ月 いっかげつ one month
月曜日 げつようび Monday
十一月 じゅういちがつ November
十二月 じゅうにがつ December



ケン、いぬ
dog

愛犬 あいけん pet
子犬 こいぬ puppy
犬 いぬ dog
犬死 いぬじに die like a dog


シュ、て、た
hand

手 て hand
下手 へた unskillful
握手する あくしゅするto shake hands
御手洗 おてあらい bathroom


スイ、みず
water, Wednesday

水 みず water
水曜日 すいようび Wednesday
水族館 すいぞくかん aquarium


チュウ、ジュウ、なか、うち
middle, centre, in, China

中 なか sinde
中国 ちゅうごく China
中国語 ちゅうごくご Chinese
世界中 せかいじゅう in the world
中学校 ちゅうがっこう Middle school
中学生 ちゅうがくせい middle school student
中 あたる Ataru (male name)


ニチ、ニ、ニッ、ジツ、ひ、か
day, sun, Sunday, Japan

日本 にほん/にっぽん Japan
日産 にっさん Nissan (car)
日曜日 にちようび Sunday
休日 きゅうじつ holiday
日比谷 ひびや Hibiya (place)
二十日 はつか twentieth day
十四日 じゅうよっか fourteenth day
十五日 じゅうごにち fifteenth day


テン、あま、あめ
heaven

天然水 てんねんすい natural water
天使 てんし angel
天災 てんさい natural disaster
天気 てんき weather
天ぷら てんぷらTenpura (food)


モン、モ、ブン、ふみ
writing, literature, sentence, composition

文 ぶん sentence
文字 もじ letter
文男 ふみお Fumio (name)
文化 ぶんか culture
文学 ぶんがく study of literature


モク、ボク、き、こ
wood, tree, Thursday

木 き tree
丸木 まるき log
材木 ざいもく lumber
木曜日 もくようび Thursday
代々木 よよぎ Yoyogi (place)
六本木 ろっぽんぎ Roppongi(place)


シ、よん、よ、よっ・つ、よ・つ
four

四 よん/し four
四月 しがつ April
四日 よっか fourth day
四つ よっ・つ four (objects)
四十 よんじゅう fourty


ウ、ユウ、みぎ
right

右 みぎ right
右側 みぎがわ right side
左右 さゆう left and right


サ、ひだり
left

左 ひだり left
左側 ひだりがわ left side


ギョク、たま
jewel, jade, ball

目玉 めだま eyeball

5 Strokes


シュツ、スイ、で・る、だ・す
go out, put out

出る で・る to exit
出す だ・す to produce, draw out
拾い出す ひろいだ・す to pick out
思い出す おもいだ・す to recollect
出産 しゅっさん childbirth
出発 しゅっぱつ departure
出席 しゅっせき attendance


セイ、ショウ、まさ、ただ・しい、ただ・す、まさ・に
right, correct

正しい ただ・しい correct
正す ただ・す to rectify
正月 しょうがつ New Year
正に まさに exactly
正明 まさあき Masaaki (Name)


ショウ、セイ、なま、き、お、は・せる、は・やす、い・きる、い・ける、い・かる、う・む、う・まれる、お・う、む・す、な・る、な・す
life, birth

生きる い・きる to live
生ける い・ける to arrange (flowers)
生かす い・かすto make the most of, keep alive
生える は・える to grow, sprout
生やす は・やす to grow, cultivate
生む う・む to give birth, produce, lay eggs
生まれる う・まれる to be born
生る な・る to bear fruit
生す な・す
生す む・す
誕生日 たんじょうび birthday
先生 せんせい teacher
生徒 せいと student
学生 がくせい student
生糸 きいと



セキ、シャク、コク、いし
stone

石 いし stone
小石川 こいしかわ Koishikawa (name)
石川 いしかわ Ishikawa (name)
石鹸 せっけん (せっけん)soap
石炭 せきたん coal
岩石 がんせき


デン、た
rice field

田 た rice field
田んぼ たんぼrice field
山田 やまだ Yamada (name)
田中 たなか Tanaka
本田 ほんだ Honda (name/car)


ハク、ビャク、しら、しろ、しろ・い
white

白い しろ・い white
白人 はくじん caucasian
白黒 しろくろ black and white


ホン、もと
book, this, basis counter for cylindrical objects

本 ほん book
山本 やまもと Yamamoto (name)
本棚 ほんだな bookshelf
五本 ごほん 5 cylindrical objects
一本 いっぽん1 cyclindrical obejct


ボク、モク、め、ま
eye, item

目 め eye
科目 かもくcourse (school)
目的 もくてき purpose
一日目 いちにちめ


リツ、リュウ、た・つ、た・てる
stand, rise

立つ た・つ to stand
立てる た・てる to set up
国立 こくりつnational
私立 しりつ private

6 Strokes


ヒャク、ビャク、ピャク、もも
hundred, many

百 ひゃく hundred
百科事典 ひゃっかじてん encyclopedia


ネン、とし
year

年 とし year
今年 ことし this year
一年 いちねん one year
年賀状 ねんがじょう New Year's card


キ、ケ
spirit, intention, energy, dispostion, air

気持ち feeling
気分 きぶん mood


ミョウ、メイ、な
name, counter for people

名前 なまえ name
有名 ゆうめい famous
仮名 かな Japanese syllabary (Hiragana, Katakana)
一名 いちめい one person


セン、さき、ま・ず
ahead

先ず ま・ず first of all
先 さき future/ former (position)
先生 せんせいteacher
先日 せんじつ previous day
お先にどうぞ おさきにどうぞ Please go ahead/ After you! (phrase)


サ、ソウ、サッ、はや・い、はや・める、はや・まる
early, quick

早い はや・い early
早める はや・める to hasten
早まる はや・まる to be hasty
早速 さっそく immediately


キュウ、やす・む、やす・める、やす・まる
rest

休む やす・む to take a break
休める やす・める to allow to rest
休まる やす・まる
休み やす・み break
冬休み ふゆやす・み winter break
夏休み なつやす・み summer break


ジ、あざ
character, letter, section of a village

ローマ字 ローマじ roman letters
漢字 かんじ kanji (han characters)
赤字 あかじ deficit


シ、いと
thread

糸 いと thread
糸口 いとぐち thread mouth


チク、たけ
bamboo

竹の子 たけのこ bamboo shoots
竹 たけ bamboo
青竹 あおだけ green bamboo


チュウ、むし
bug, insect

虫 むし bug
毛虫 けむし insect
虫歯 むしば decayed teeth

7 Strokes


ジ、みみ
ear

耳鼻科 じびか ear and nose doctor
耳 みみ ear
耳が遠い みみがとお・い deaf


ケン、み・る、み・える、み・せる
see

見る み・る to see
見える み・える to be visible, be able to see
見せる み・せる to show
見物 けんぶつ sightsee
見学 けんがく observe


チョウ、まち
block, street, town

町 まち town
下町 したまち downtown
町長 ちょうちょう Town chief


シャ、くるま
vehicle, wheel, wagon, cart

車 くるま car
自動車 じどうしゃ automobile
自転車 じてんしゃ bicycle
電車 でんしゃ train
汽車 きしゃ steam tain


ソン、むら
village

村 むら village


ダン、ナン、おとこ
man, male

男 おとこ boy
男の人 おとこのひと man
男の子 おとこのこ boy
長男 ちょうなん eldest son
男性 だんせい male


ソク、あし、た・りる、た・る、た・す
foot, suffice

足 あし foot
足りる た・りる to be sufficient
足る た・る
足す た・す to add
裸足 はだし barefoot
満足 まんぞく satisfaction


セキ、シャク、あか、あか・い、あか・らむ、あか・らめる
red

赤い あか・い red
赤らむ あか・らむ
赤らめる あか・らめる
赤飯 せきはん red rice
赤ちゃん あかちゃん baby


カ、ケ、はな
flower

花 はな flower
花見 はなみ flower gazing
花びん かびん vase


バイ、かい
shellfish

貝 かい shellfish
赤貝 あかがい

8 Strokes


ガク、ガッ、まな・ぶ
learning, study

学ぶ まな・ぶ to learn
学科 がっか course of study
科学 かがく science
化学 かがく chemistry


キン、コン、かね、かな
gold, money, Friday

金 きん gold
お金 おかね money
黄金 おうごん yellow gold
金曜日 きんようび Friday


クウ、そら、から、あ・く、あ・ける、す・く、す・ける、むな・しい
sky, empty

空 そら sky
空く あ・く to become vacate
空ける あ・ける to empty
空く す・く to be empty (stomach)
空しい むな・しい empty
空気 くうき atmosphere
空港 くうこう airport
航空 こうくう aviation
空手 からて karate


セイ、ショウ、あお、あお・い
blue, green, unripe

青い あお・い blue
青空 あおぞら blue sky
青春 せいしゅん youth


リン、はやし
forest

小林 こばやし Kobayashi (name)
林 はやし woods
松林 まつばやし pine forest


ウ、あめ、あま
rain

雨 あめ rain
梅雨 つゆ monsoon
大雨 おおあめ downpour
雨雲 あまぐも rain cloud

9 Strokes


ソウ、くさ
grass, small plants, first draft, cursive handwriting

浅草 あさくさ Asakusa (place)
浅草寺 せんそうじ Sensouji temple
草 くさ grass
海草 かいそう seaweed


オン、イン、おと、ね
sound

音楽 おんがく music
音読み おんよみ onyomi (kanji reading)
五十音 ごじゅうおん
本音 ほんね

10 Strokes


コウ
school, (printing) proof

高校 こうこう high school
母校 ぼこう one's alma mater
校長 こうちょう principal

12 Strokes


シン、もり
forest

森林 しんりん
青森 あおもり Aomori (place)
森田 もりた Morita (name)
 

Mikagi-sama
Crew

1,700 Points
  • Wall Street 200
  • Hygienic 200
  • Dressed Up 200

Mikagi-sama
Crew

1,700 Points
  • Wall Street 200
  • Hygienic 200
  • Dressed Up 200
PostPosted: Mon Nov 29, 2010 7:39 am
Grade 2 -COMPLETED 160/160


2 Strokes


トウ、かたな
sword

太刀 たち long sword
木刀 ぼくとう wooden sword
名刀 めいとう famed sword
両刀 りょうとう both swords
薙刀 なぎなた pole sword

3 Strokes


ガン、まる、まる・い、まる・める
circle, round

丸い まる・い round
丸 まる circle/ period
丸木 まるき log
日の丸 ひのまるJapanese flag
丸薬 がんやくpill
丸写し まるうつ・しplagiarize


キュウ、ゆみ
bow

弓 ゆみ bow
弓矢 ゆみや bow and arrow
弓道 きゅうどう archery
弓場 ゆみば archery ground
弓形 ゆみがた/きゅうけい bow-shaped


サイ
talent, years old

天才 てんさい genius
1才 いっさい one year old
3才 さんさい three years old
漫才 まんざい a two-man comedy act
才能 さいのう ability, talent


マン、バン
ten thousand

万歳 ばんざい Banzai! \(~o~)/
万国 ばんこく all countries
2万 にまん twenty thousand
万円 まんえん ten thousand yen
万引き まんび・き shoplifting
万年筆 まんねんひつ fountain pen


コウ、ク
manufacturing

工夫 くふう scheme, means, device
工事 こうじ construction
工場 こうば factory, mill
工業 こうぎょう industry

4 Strokes


イン、ひ・く、ひ・ける
pull

引く ひ・く to pull/attract
引ける ひ・ける to
引っ張る ひっぱ・る to pull
引っ越す ひっこ・す to move (to a new home)
引力 いんりょくgravitation
取引 とりひき transaction


ギュウ、うし
cow

牛 うし cow
牛丼 ぎゅうどん Gyudon (food)
牛乳 ぎゅうにゅう cow's milk
牛肉 ぎゅうにく beef
牛耳る ぎゅうじ・る to lead, command


ゲン、ガン、 もと
origin

身元 みもと identity, lineage
元気 げんき healthy
元日 がんじつ New Year's Day
中元 ちゅうげん summer gift-giving


コ、と
door

門戸 もんこdoor
井戸 いど well (water)
戸棚 とだな cupboard
江戸 えど Edo (old name for Tokyo)



noon

午後 ごご morning (A.M.)
午前 ごぜん afternoon(P.M.)
正午 しょうご noon
子午線 しごせん meridian (globe)


コウ、 おおやけ
public

公園 こうえん park
公共 こうきょう community
公害 こうがい pollution


コン、キン、いま
present, this

今 いま now
今年 ことし this year
今回 こんかい this time
今晩 こんばん tonight
今日 きょう today
今朝 けさ this morning
今度 こんど this time


シ、と・める、と・まる、や・める、や・む、よ・す
stop

止まる と・まる to stop
止める と・める to stop
止める や・める to stop, give up
止む や・む to cease
止す よ・す to desist from
中止 ちゅうし discontinue
停止 ていし suspension


ショウ、すこ・し、すく・ない
a little, few

少し すこ・し a bit
少ない すく・ない a few
少年 しょうねん boy
少女 しょうじょ girl
少々 しょうしょう a little
多少 たしょうmore or less


シン、 こころ
heart, mind

心 こころ mind, heart
心配 しんぱい anxiety
中心 ちいしん centre
決心 けっしん determination
初心者 しょしんしゃ beginner


セツ、サイ、き・る、き・れる
cut

切る き・る to cut
切れる き・れるto cut (well), run out of
大切 たいせつ important
親切 しんせつ kind
切腹 せっぷく Seppuku (ritual suicide)
腹切 はらきり Hara Kiri (ritual suicide)
切手 きって stamp
切符 きっぷ ticket


タイ、タ、ふと・い、ふと・る
thick, fatten

太い ふと・い thick
太る ふと・る to fatten
太陽 たいよう sun (light)
太字 ふとじ bold-faced lettering
太平洋 たいへいよう Pacific Ocean


ナイ、ダイ、 うち
inside, among

市内 しない city limits
案内 あんないguidance
内容 ないようsubstance
以内 いないwithin
国内 こくない domestic


フ、 ちち、(お)とう(さん)
father

お父さん おとう・さん father (talking about others)
父 ちち father (your own)
父母 ふぼ
父親 ちちおや father


ブン、フン、ブ、わ・かる、わ・ける、わ・かつ、わ・かれる
divide, minute (time), understand

分かる わ・かる to understand
分ける わ・ける to divide
分かれる わ・かれる to branch off
分かつ わ・かつ
一分 いっぷん one minute
五分 ごふん five minutes
部分 ぶぶん part
引き分け ひきわ・け draw
気分 きぶん mood


ホウ、かた
direction, way

使い方 つかいかた how to use
方法 ほうほう method
一方 いっぽう one side
仕方 しかた way, means
両方 りょうほう both


モウ、け
hair, fur

毛虫 けむし caterpillar
眉毛 まゆげ eyebrows
毛皮 けがわ fur


ユウ、とも
friend

友達 ともだち friend (used by kids)
友人 ゆうじん friend (used by adults)
親友 しんゆう close friend

5 Strokes


ガイ、ゲ、そと、ほか、はず・す、はず・せる
outside, foreign

外 そと outside
外す はず・すto remove, take off
外れる はず・れる to fail, lose, miss
外国人 がいこくじん foreigner
海外 かいがい overseas


ケイ、キョウ、あに、(お)にい(さん)
elder brother

兄弟 きょうだい brothers
兄 あに elder brother (yours)
お兄さん お・にい・さん elder brother (someone else's)


コ、ふる・い、ふる・す
old

古い ふる・い old
古す ふる・す to wear out
名古屋 なごや Nagoya (place)
古典 こてん classics
古本 ふるほん second-hand books
中古 ちゅうこ used


コウ、ひろ・い、ひろ、げる、ひろがる、ひろ・める、ほろ。まる
wide

広い ひろ・い wide
広める ひろ・める to spread
広まる ひろ・まる to become widespread
広げる ひろ・げる to widen
広がる ひろ・がる to spread, extend
広告 こうこく advertisement
広場 ひろば plaza


シ、いち
city, town

市川 いちかわ Ishikawa (place)
私立 しりつ municipal city
市民 しみん citizen
都市 とし city


シ、や
arrow

矢印 やじるし indicating arrow
矢先 やさき arrowhead
矢面 やおもて facing oncoming arrows
毒矢 どくや poisoned arrow


ダイ、タイ
base, counter for machines

天文台 てんもんだい observatory
台所 だいどころ kitchen
台風 たいふう typhoon


トウ, ふゆ
winter

冬休み ふゆやす・み winter break
冬季 とうき winter season
冬空 ふゆぞら winter sky
冬着 ふゆぎ winter clothing


ハン, なか・ば
half

半年 はんとし half year
半分 はんぶん half minute
三時半 さんじはん 3:30


ボ、はは、(お)かあ(さん)
mother

母 はは mother (yours)
お母さん おかあ・さん (someone else's)


ホク、ホッ、きた
north

北 きた north
北海道 ほっかいどう Hokkaido (Place)
東北 とうほくTohoku (place)
下北 しもきた Shimokita (place)


ヨウ、もち・いる
use

用いる もち・いる to use
人名用 じんめいよう Jinmeiyou (name-use [kanji])
自家用車 じかようしゃ family car
使用 しよう use

6 Strokes


ウ、 は、はね、わ
feather, counter for birds

羽 はね feather, wing
一羽 いちわ one bird
三羽 さんわ three bird


カイ、エ、まわ・る、まわ・す
go around, times

回る まわ・る to turn around, circulate
回す まわ・すto turn, spin
二回 にかい two times
回る まわ・る to turn around


カイ、エ、あ・う
meet, society

会う あ・う to meet
会社員 かいしゃいん company employee
社会 しゃかい society
出会う であ・う to encounter, meet
to introduce people to each other


コウ、ま・じる、ま・ぜる、ま・ざる、まじ・える、まじ・わる、 か・う、か・わす
intercourse, cross

交じる ま・じる
交ぜる ま・ぜる
交ざる ま・ざる
交える まじ・える
交わる まじ・わる to mix with
交わす か・わすto exchange
交差点 こうさてん intersection
交番 こうばん police box


コウ、ひかり、ひか・る
light

光 ひかり light
光る ひか・る to shine, glitter
光沢 こうたくluster


コウ、かんが・える
think, consider

考える かんが・える to consider


コウ、ギョウ、アン、い・く、ゆ・く、おこな・う
go, act, line

行く い・く to go
行く ゆ・く to go
行う おこな・う to perform, conduct
見に行く みにい・くto go watch
奈良行き ならゆ・き bound for Nara


ゴウ、ガッ、カッ、あ・う、あ・わせる、あ・わす
combine, fit

合う あ・う to fit, match, agree with
合わせる あ・わせる to put together, combine
合わす あ・わす


ジ, てら
temple

浅草寺 せんそうじ Sensoji temple
お寺 おてら temple


ジ、シ、みずか・ら
self

自ら みずか・ら personally
自習 じしゅう self-study
自分 じゅぶん oneself


ショク、シキ、いろ、いろ・っぽい
colour

色々 いろいろ various
色っぽい いろ・っぽい sexy
色 いろ colour
金色 きんいろ gold-coloured
黄色 きいろ yellow
茶色 ちいろ brown

西
セイ、サイ、にし
west

西 にしwest
西洋 せいようthe West
東西 とうざいEast and West
西瓜 すいか watermelon


タ、おお・い[/
many

多い おお・いmany
多分 たぶんprobably
多少 たしょう a little
多量 たりょう large quantity


チ、ジ
earth, land

地震 じしん earthquake
地下鉄 ちかてつ subway train
地球 ちきゅう globe
地図 ちず map


チ、いけ
pond, reservoir

池田 いけだ Ikeda (name)
電池 でんち battery


トウ、あ・たる、あ・てる
hit, the present

本当 ほんとう really
当たる あ・たる to hit, guess correctly
当てる あ・てる to hit, guess correctly
当時 とうじ old days
当然 とうぜん naturally
当座 とうざtemporary
当番 とうばん being on duty
不当 ふとう unfair
当惑 とうわく embarassment


ドウ、おな・じ
same

同じ おな・じ same
同性愛 どうせいあい homosexuality
同性愛者 どうせいあいしゃ homosexual

肉⾁
ニク
meat

肉 にく meat
肉屋 にくや meat shop


マイ、ベイ、 こめ
rice, America

米 こめ (uncooked) rice
米国 べいこく America


マイ
every, each

毎日 まいにち every day
毎週 まいしゅう every week
毎年 まいとし every year
毎度 まいど every time

7 Strokes


カ、なに、なん
what

何 なに/なん what


カク、 かど、つの
corner, antlers

四角い しかく・い four-cornered
角 かど corner
角 つの antlers



steam

汽笛 きてき steam whistle
汽船 きせんsteam boat


キン、ちか・い、ちか・づく
near

近所 きんじょ neighbourhood
近い ちか・い near
近づく ちか・づく to approach


ケイ、ギョウ、 かた、かたち
form, shape

形 かたち shape
人形 にんぎょう doll
形勢 けいせいsign
形跡 けいせきsituation


ゲン、ゴン、 こと、い・う
word

言う い・う to say
言葉 ことば word
言動 げんどう behaviour


コク、 たに、や
valley

谷 たに valley
渋谷 しぶや Shibuya (place)
島谷 しまたに Shimatani (name)
峡谷 きょうこくcanyon


サク、サ、つく・る
work, production

作る つく・る to make
原作 げんさく original work
原作者 げんさくしゃ original author
作家 さっか writer


シャ、 やしろ
company, Shintō shrine

神社 じんじゃ Shintō Shrine
社説 しゃせつ editorial


ズ、ト、はか・る

図る はか・る to plot
図書館 としょかん library
図案 ずあん design
意図 いと intention


セイ、ショウ、 こえ、こわ
voice

声 こえvoice
音声 おんせい


ソウ、はし・る
run

走る はし・る to run


タイ、テイ、 からだ
body

体 からだ body
体育 たいいく Physical Education


テイ、ダイ、デ、 おとうと
younger brother, disciple

弟 おとうと younger brother


バイ、う・る、う・れる
sell

売る う・る to sell
売れる う・れる to be in demand
売買 ばいばい selling and buying


バク、 むぎ
wheat

麦 むぎ wheat
麦茶 むぎちゃ barley tea
小麦 こむぎ oats
麦芽 ばくが malt


ライ、き、こ、く・る、き・たる、き・たす
coming

来る く・る to come
来たる き・たる
来たす き・たす
来年 らいねん next year
来週 らいしゅう next week
来月 らいげつ next month
未来 みらい future


リ、さと
countryside, league

里 さと さと countryside
山里 やまざと mountain village
海里 かいり

8 Strokes


ガ、カク、えが・く
picture, drawing

画 かく (kanji) stroke
映画 えいが movie
漫画 まんが manga


ガン、 いわ
rock

岩 いわ rock
岩手県 いわてけん Iwate prefecture
火山岩 かざんがん Igneous rock


キョウ、ケイ、みやこ
capital

東京 とうきょう Tokyo
京都 きょうと Kyoto


コク、くに
country

国 くに country
愛国 あいこく patriotism
国会 こっかい Diet (legislative assembly)


シ、あね、(お)ねえ(さん)
elder sister

姉 あねelder sister (yours)
お姉さん おねえさん elder sister (someone else's)


チ、し・る、し・らせる
know

知る し・るto know
知らせる し・らせる to notify
無知 むち ignorance


マイ、いもうと
younger sister

妹 いもうと younger sister
姉妹 しまい sisters
弟妹 ていまい


チョク、ジキ、ジカ、なお・す、なお・る、ただ・ちに
straight, fix

直る なお・る to be corrected, be repaired
直す なお・す to correct, repair
直ちに ただちに immediately
出直す でなお・す to come back later
直筆 ちょくひつ
正直 しょうじき honesty


チョウ、なが・い、おさ
long, director

長い なが・い long
長崎 ながさき Nagasaki (place)
社長 しゃちょう director (of business)


ホ、ブ、フ、ある・く、あゆ・む
walk

歩く ある・く to walk
横断歩道 おうだんほどう sidewalk


トウ、ひがし
East

東 ひがし East
東京 とうきょう Tokyo


テン、みせ
store, shop

店 みせ shop
店員 てんいん store employee
喫茶店 きっさてん tea shop
食料品店 しょくりょうひんてん grocery store


メイ、ミョウ、ミン、あか・るい、あか・るむ、あか・らむ、あき・らか、あ・く、あ・くる、あ・かす、あ・ける
bright, clear

明るい あか・るい bright
明らか あき・らか
明るむ あか・るむ
明らむ あか・らむ
明く あ・く
明くる あ・くる
明かす あ・かす
明ける あ・ける
説明 せつめい explanation
明日 あした/あす tomorrow


カド、もん
gate

門 もん gate


ヤ、よ、よる
night

夜 よる night
夜明け よあ・け dawn

9 Strokes



course of study

学科 がっか
科学 かがく
科目 かもく
教科 きょうか
理科 りか
外科 げか


カイ、うみ
sea, ocean

海 うみ ocean
海草 かいそう seaweed
海苔 のりNori seaweed


カツ、い・きる、い・ける、い・かす
life

活ける い・ける
活かす い・かす
活きる い・きる
生活 せいかつ


ケイ、はか・る、はか・らう
measure

計る はか・る to measure
計らう はか・らう
時計 とけい watch/clock


シツ、むろ
room

室 むろ
教室 きょうしつ classroom
氷室 ひむろ
岩室 いわむろ


シュ、くび
neck

首 くび neck
手首 てくび wrist
足首 あしくび ankle
首相 しゅしょう Prime Minister


シ、おも・う
think

思う おも・う to think
思想 しそう thought


ゴ、コウ、のち、あと、うし・ろ、おく・れる
after, later, behind

後 あと after
後ろ うし・ろ behind


シュウ、あき
autumn

秋 あき autumn


シュン、はる
spring

春 はる spring
青春 せいしゅん youth


ショク、ジキ、た・べる、く・う、く・らう
food, eat

食べる た・べる to eat
食事 しょくじ meal
食べ物 たべもの food


セイ、ショウ、ほし
star

星 ほし star
図星 ずぼし bull's eye


ゼン、まえ
front, before

前 まえ in front
駅前 えきまえ in front of the station


チャ、サ
tea

お茶 おちゃ tea
茶の湯 ちゃのゆ tea ceremony
喫茶店 きっさてん tea shop
茶色 ちゃいろ brown
紅茶 こうちゃ black tea
緑茶 りょくちゃ green tea


チュウ、ひる
noon

昼 ひる noon
昼ご飯 ひるごはん lunch


テン、つ・く
point

点く つ・く
点 てん point


ナン、ナ、みなみ
south

南 みなみ south
東西南北 とうざいなんぼく East, West, South, North


フウ、フ、かぜ、かざ
wind, style

風 かぜ wind
台風 たいふう typhoon
和風 わふう Japanese style
洋風 ようふう western style


カ、ゲ、なつ
summer

夏 なつ summer


カ、ケ、いえ、や、うち
house, family

家 いえ house
家 うち (your own) house
家族 かぞく family
作家 さっか
銀行家 ぎんこうか banker


キ、しる・す
note

記す しる・す to write down
記者 きしゃ author
記念日 きねんび
記憶 きおく

10 Strokes


ゲン、はら
original, field

原宿 はらじゅく
原子 げんし
原子雲 げんしくも
川原 かわら


シ、かみ
paper

紙 かみ


ジ、とき
time, hour

時 とき
時々 ときどき
四時 よじ
3時 さんじ
時間 じかん


コウ、たか、たか・い、たか・める、たか・まる
tall, expensive, high

高い たか・い
高める たか・める
高まる たか・まる
高橋 たかはし
高校 こうこう


キ、かえ・る、かえ・す
return

帰る かえ・る
帰す かえ・す


ジャク、よわ・い、よわ・める、よわ・まる
weak

弱い よわ・い
弱める よわ・める
弱まる よわ・まる
弱点 やくてん


ツウ、ツ、とお・る、とお・す、かよ・う
commute, pass, communicate

通る とお・る
通す とお・す
通う かよ・う


バ、うま、ま
horse

馬 うま
馬鹿 ばか (バカ)


ショ、か・く
writing

書く か・く
書店 しょてん


ギョ、さかな、うお
fish

魚 さかな
焼き魚 やきざかな
人魚 にんぎょ

11 Strokes


キョウ、ゴウ、つよ・い、つよ・める・まる、し・いる
strong

強い つよ・い
強いる し・いる
強める つよ・める
強まる つよ・まる
勉強 べんきょう


キョウ、おし・える、おそ・わる
teaching, religion

教える おし・える
教わる おそ・わる
教室 きょうしつ
教育 きょういく


コク、くろ、くろ・い、くろ・ばむ、くろ・ずむ、くろ・まる、くろ・める
black

黒い くろ・い
黒ばむ くろ・ばむ
黒ずむ くろ・ずむ
黒める くろ・める
黒板 こくばん


コウ、オウ、き、こ、き・ばむ
yellow

黄ばむ き・ばむ
黄色 きいろ
黄金 おうごん


チョウ、とり
bird

鳥 とり
白鳥 はくちょう


サイ、ほそ・い、ほそ・る、こま・かい、こま・か
narrow, detailed

細い ほそ・い
細る ほそ・る
細かい こま・かい
細か こま・か


シュウ
week

週 しゅう
先週 せんしゅう
今週 こんしゅう


セツ、ゆき
snow

雪 ゆき
大雪山 だいせつざん


セン、ふね、ふな
ship

船 ふね


ソ、くみ、く・む
group

組 くみ
組む く・む
番組 ばんぐみ


ヤ、の
field

野菜 やさい



justice

料理 りょうり

12 Strokes


ウン、くも
cloud

雲 くも
雨雲 あまぐも


カイ、エ
picture

絵 え
絵本 えほん


カン、ケン、あいだ、ま
interval, between

間 あいだ
仲間 なかま
人間 にんげん
一時間 いちじかん


ジョウ、ば
place

場合 ばあい
場所 ばしょ


セイ、は・れる、は・らす
clear (weather)

晴天 せいてん
晴れる は・れる
晴らす は・らす
素晴らしい すば・らしい



チョウ、あさ
morning

朝 あさ
朝ご飯 あさごはん
今朝 けさ


トウ、こた・え、こた・える
answer

答え こた・え
答える こた・える


ドウ、トウ、みち
road, path

道 みち
北海道 ほっかいどう


バイ、か・う
buy

買う か・う
売買 ばいばい


バン
number, order

一番 いちばん
交番 こうばん

13 Strokes


エン、その
garden

公園 こうえん
庭園 ていえん


エン、オン、とお・い
distant

遠い とお・い


ラク、ガク、たの・しい、たの・しむ
enjoyment

楽しい たの・しい
楽しむ たの・しむ
音楽 おんがく
神楽 かぐら


シン、にい、あたら・しい、あら・た
new

新しい あたら・しい
新た あら・た
新潟 にいがた
新曲 しんきょく


スウ、ス、かず、かぞ・える
number

数える かぞ・える
数々 かずかず
数学 すうがく
算数 さんすう


デン
electricity

電気 でんき
電子 でんし
電車 でんしゃ


ワ、はなし、はな・す
conversation

話 はなし
話す はな・す
電話 でんわ
会話 かいわ
昔話 むかしばなし

14 Strokes


カ、うた、うた・う
song, poem

歌 うた
歌う うた・う
短歌 たんか


ゴ、かた・る、かた・らう
word, talk

語る かた・る
語らう かた・らう
物語 ものがたり
日本語 にほんご
中国語 ちゅうごくご
韓国語 かんこくご
英語 えいご
ドイツ語 ドイツご
フランス語 フランスご
スペイン語 スペインご


サン
calculation

算数 さんすう


ドク、トク、トウ、よ・む
read

読む よ・む
読書 どくしょ


ブン、モン、き・く、き・こえる
hearing, listening

聞く き・く
聞こえる き・こえる


メイ、な・く、な・る、な・らす
animal's cry

鳴く な・く
鳴る な・る
鳴らす な・らす

15 Strokes


セン
line

日比谷線 ひびやせん

16 Strokes


シン、おや、した・しい、した・しむ
intimacy, parents

親しい した・しい
親しむ した・しむ


ズ、ト、トウ、あたま、かしら
head, leader

頭 あたま
頭 かしら

18 Strokes


ヨウ
day of the week

曜日 ようび
日曜日 にちようび
月曜日 げつようび
火曜日 かようび
水曜日 すいようび
木曜日 もくようび
金曜日 きにょうび
土曜日 どようび
何曜日 なんようび


ガン、かお
face

顔 かお
顔色 かおいろ
笑顔 えがお

 
PostPosted: Mon Nov 29, 2010 7:40 am
Grade 3 -COMPLETED 200/200


2 Strokes


チョウ、テイ
city block, knife

4 Strokes



ward


カ、ケ、ば・かす、ば・ける
change, transform


ヨ、あらかじ・め、かね・て
previously, I


ハン、ホン、タン、そ・る、そ・らす
counter

5 Strokes


オウ
centre


シュ、ス、ぬし、おも
master


さら
plate


キョ、コ、さ・る
leaving


ゴウ
number, signal


シ、ジ、つか・える
serve


ユウ、ユ、ユイ、よし
reason


シャ、うつ・す、うつ・る
photograph


シン、もう・す
say


セイ、セ、よ
world


タ、ほか
other, strange


ダ、う・つ
strike


ダイ、タイ、よ、しろ、か・わる、か・える
generation, era


ヘイ、ビョウ、ひら、ひら・たい、たい・ら
flat, level


ヒ、かわ
skin


ヒョウ、こおり、ひ
ice


レイ、ライ
gratitude

6 Strokes


アン、やす・い
peaceful, cheap


ヨウ、ひつじ
sheep


キョク、ま・がる、ま・げる
melody, turn


ケツ、ち
blood


コオ、む・かう、む・く、む・ける、む・こう
face, look towards


シ、し・ぬ
death


シキ
ceremony


ジ、シ、つぎ、つ・ぐ
next


シュ、ス、もり、まも・る
protection


シュウ、す
state, province, sandbanks


ユウ、ウ、あ・る
have


ゼン、すべ・て、まった・く
all


リョウ
both/color]


レツ
line

7 Strokes



medicine


キュウ、きわ・まる
investigation


キョク
office


クン、きみ
you, suffix for male names (informal)


ケツ、き・める、き・まる
decide


ハン、さか
slope, hill


ジュウ、す・む、す・まう
reside


ジョ、すけ、]たす・ける、たさ・かる
help


シン、み
body, mind


タイ、ツイ
against


トウ、ズ、まめ
bean


トウ、な・げる
thrown


ヘン、かえ・る、かえ・す
return


ヤク、エキ
service, post

8 Strokes



entrust


イク、そだ・てる、そだ・つ
breed, raise


エイ、およ・ぐ
swim


ガン、きし
shore


ク、くる・しむ、くる・しめる、くる・しい、にが・い、にが・る
pain, bitter



equipment, ingredient


コウ、さち、さいわ・い、しあわ・せ
luckily, happiness

使
シ、つか・う
use


シ、はじ・まる、はじ・める
commence


ジ、ズ、こと
thing, matter


ジツ、み、みの・る
actual, fruit


シャ、もの
person


シュ、と・る、と・れる
take


ジュ、う・ける、う・かる
receive


ショ、ところ
place


セキ、シャク、むかし
antiquity, long ago


チュウ、つ・ぐ、そそ・ぐ
pour, flow


テイ、ジョウ、さだ・か、さだ・める、さだ・まる
fix, determine


ハ、なみ
wave


ハン、バン、いた
board


ヒョウ、おもて、あら・わす、あらわ・れる
surface, table


フク
clothes


ブツ、モツ、もの
thing, matter


ホウ、はな・つ、はな・す、はな・れる
release


ミ、あじ、あじ・わう
taste


メイ、ミョウ、いのち
life, destiny


ユ、あぶら
oil


ワ、オ、やわ・らげる、やわ・らぐ、なご・む、なご・やかな
peace, Japan, sum

9 Strokes


オク、や
shop, house


カイ
world, boundary


キャク、カク
guest, customer


キュウ、いそ・ぐ
hurry


キュウ
rank, grade


ケイ、かかり、かか・る
connect, in charge


ケン、と・ぐ
grind, research


ケン
prefecture


シ、ゆび、さ・す
finger, point


ジ、も・つ
possession


ツイ、お・う
pursue


ソウ、ショウ、あい
mutual, phrase


ソウ、おく・る
send


はた、はたけ
cultivated field


チュウ、はしら
column, pillar


シュウ、ジュウ、ひろ・う
pick up


チョウ、ジュウ、え、おも・い、かさ・ねる、かさ・なる
heavy, pile


シン、ジン、こう、かん、かみ
god


タク、ト、ド、たび
degree, time


ショウ
luminous


ジョウ、の・る、の・せる
ride


タン、すみ
coal, charcoal, carbon


タイ、ま・つ
to wait


フ、ま・ける、ま・かす、お・う
defeat


ヨウ
Occident, ocean


ハツ、ホツ
departure


ビ、ミ、うつく・しい
beautiful


ビョウ
seconds (time)


ヒン、しな
goods


メン、おもて、おも、つら
face

10 Strokes


キュウ、グウ、ク、みや
palace, royal, shrine


カ、に
baggage


イン
member


イン
institution


キ、お・きる、お・こる、お・こす
get up, rise


コ、ク
storehouse


コン、ね
root, origin


シュ、さけ、さか
saké, alcohol


ショウ、け・す、き・える
erase, disappear


シン、ま、まっ
pure


ソク、いき
son, breath


ソウ、はや・い、はや・める、すみ・やか
fast


テイ、にわ
garden, yard


トウ、しま
island


ハイ、くば・る
distribution


バイ
double, times


ビョウ、ヘイ、やまい、や・む、や・める
illness


ベン、つと・める
diligence


リュウ、ル、なが・れる、なが・す
flow


リョ、たび
journey

11 Strokes


アク、オ、わる・い
bad


キュウ、たま
globe, sphere


サイ、まつ・る、まつ・り
festival


シュウ、お・わる、お・える
finish


シュウ、なら・う
learn

宿
シュク、やど、やど・る、やど・す
shelter


ハイ、あきな・う
trade


ショウ
chapter, badge


ズコ
family


シン、ふか・い、ふか・める、ふか・まる
deep


シン、すす・む、すす・める
advance


ダイ
rank, order


チョウ
notebook


テキ、ふえ
whistle


テン、ころ・ぶ、ころ・がる、ころ・げる、ころ・がす
roll


ドウ、うご・く、うご・かす
move


ト、ツ、みやこ
city



section, department


モン、とん、と・う、と・い
question


チャク、ジャク、き・る、き・せる、つ・く、つ・ける
wear, arrive

12 Strokes


ヨウ
sun, positive


イン、の・む
drink


ウン、はこ・ぶ
carry, move, fortune


オン、あたた・かい、あたた・か、あたた・まる、あたた・める
warm


カイ、あ・く、あ・ける、ひら・く、ひら・ける
open


カイ
floor, storey


カン、さむ・い
cold (weather)


キ、ゴ
time, period


コ、みずうみ
lake


ケイ、かる・い、かろ・やか
light (weight)


コウ、みなと
harbour


シ、は
tooth


シュウ、あつ・まる、あつ・める、つど・う
collection


ショ、あつ・い
hot (weather)


ショウ、か・つ、まさ・る
win, excell


ショク、う・える、う・わる
to plant, sow; be planted


タン、みじか・い
short


ト、トウ、のぼ・る
rise, climb


トウ、ゆ
hot water


ノウ
agriculture


ラク、お・ちる、お・とす
fall, drop


ヨウ、は
leaf


ユウ、ユ、あそ・ぶ
play


ヒツ、ふで
writing brush


ヒ、かな・しい、かな・しむ
sad


ドウ、わらべ
child


トウ、ひと・しい
equal, similar

13 Strokes



poetry


ギョウ、ゴウ、わざ
industry


ソ、ソウ
idea, thought


カン
China, fellow


テツ
iron, steel



mind, meaning


フク
fortune


アン、くら・い
dark


ロ、じ
road, route


ヨウ、さま
mode, formal title


カン、かん・じる
feeling


レン、ね・る
train, practice

14 Strokes


エキ
station


ギン、しろがね
silver


ビ、はな
nose


ロク、ロク、みどり
green

15 Strokes


オウ、よこ
side


ダン
discussion

調
チョウ、しら・べる、ととの・える、ととの・う
tone, research


はこ
box

16 Strokes


カン
building


キョウ、はし
bridge


セイ、ととの・える、ととの・う
put in order


ヤク、くすり
medicine

18 Strokes


ダイ
subject

 

Mikagi-sama
Crew

1,700 Points
  • Wall Street 200
  • Hygienic 200
  • Dressed Up 200

Mikagi-sama
Crew

1,700 Points
  • Wall Street 200
  • Hygienic 200
  • Dressed Up 200
PostPosted: Mon Nov 29, 2010 7:41 am
Grade 4 -COMPLETED 200/200


3 Strokes



warrior

4 Strokes


ケツ、か・く、か・ける
lack


フ、フウ、おっと
husband


シ、うじ
clan


フ、ブ
not, un-

5 Strokes


イ、もっ・て
through, by


カ、くわ・える、くわ・わる
add


ミ、まだ
still


コウ、ク
merit


サツ、ふだ
ticket


シ、つかさど・る
govern



chronicle


シツ、うしな・う
error, fault


ヒツ、かなら・ず
certain


フ、つ・ける、つ・く
attach


ヘン、あた・り、べ
boundary


ホウ、つつ・む
wrap


マツ、バツ、すえ
end


ミン、たみ
populace


レイ、リョウ
command

6 Strokes


イ、ころも
clothing


キョウ、とも
together


イン、しるし
sign, symbol


カイ、あらた・まる、あらた・める
change, reform


カク、おのおの
each, every


コウ、す・き、この・む、す・く
like, favour


セイ、ジョウ、な・る、な・す
become


ソウ、あらそ・う
argue


チュウ、なか
relationship


チョウ、きざ・す、きざ・し
trillion, sign


デン、テン、つた・う、つた・える、つた・わる
transmission


トウ、ひ
lamp


ロウ、お・いる、ふ・ける
old age

7 Strokes


イ、くらい
rank, about


イ、かこ・う、かこ・む
enclosure


カン
completion


キ、ケ
rare, desire, Greece


キュウ、もと・める
seek


シン、ジン
servant, vassal


ゲイ
art



コク、つ・げる
confess, proclaim


ザイ
material, lumber


ジ、ニ
child


ショ、はつ、うい、はじ・め、はじ・めて
beginning, first


ソク、たば
bundle


セツ、おり、お・る、お・れる
break, bend


テイ、ひく・い、ひく・まる、ひく・める
low


ド、つと・める
diligent


ヘイ、ヒョウ
military


ベツ、わか・れる
separate, different


リョウ、よ・い、い・い
good

奈良県 ならけん


リ、き・く
function


レイ、ひ・える、ひ・やす、さ・める、さ・ます、つめ・たい
cold


ロウ
labour

8 Strokes


エイ
England, brilliant


カ、は・たす、は・てる
fruit, end


ガ、め
sprout


カン
government office



season


キュウ、な・く
cry


キョウ
cooperation


ケイ
diameter


コ、かた・い、かた・まる、かた・める
hard


サツ、す・る
print


サン、まい・る
go, come, three (antiquated)


チ、ジ、おさ・める、おさ・まる、なお・る、なお・す
heal, govern


シュウ、まわ・り
circumference


ショウ、まつ
pine tree


ソツ
graduation


テイ、そこ
bottom


テキ、まと
target


テン
standard, book


ドク
poison


ネン
thought



urban prefecture


ホウ、ホ
method, law


ボク、まき
pasture


レイ、たと・えば、たと・える
example

9 Strokes



stomach


エイ、さか・える、は・える
prosperity



time period


グン
army


ケイ、かた
shape


ケン、コン、た・つ、た・てる
build


サク
past


シュク、シュウ、いわ・う
celebration


セイ、ショウ、かえり・みる、はぶ・く
reflection, ministry


シン
trust, believe


タン
simple


セン、あさ・い
shallow


ヒ、と・ぶ、と・ばす
jump, fly


ヘン、か・わる、か・える
strange, change

便
ベン、ビン、たよ・り
convenience


ヤク
approximate, promise


ユウ、いさ・む、いさ・ましい
courage


ヨウ、かなめ、い・る
need

10 Strokes


ガイ
harm


キュウ、すく・う
rescue


キョ、あ・がる、あ・げる
raise, serve


クン
instruct


グン
district


コウ、そうろう
weather, sign


コウ
navigate


サ、さ・す
difference


サツ、セツ、サイ、ころ・す
kill


ザン、のこ・る、のこ・す
remain


シャク、か・りる
borrow


ショウ、わら・う、え・む
smile, laugh


セキ
seat


ソウ、くら
warehouse


ソン、まご
descendant, grandchild


タイ、おび、お・びる
belt, zone



follower


トク
special


バイ、うめ
Japanese plum


フン、こな、こ
flour


ミャク
vein


ヨク、あ・びる、あ・びせる
bathe


リョウ
materials, fee


レン、つ・れる、つら・なる、つら・ねる
accompany


アン
plan

11 Strokes



material


カイ
device


ケン、すこ・やか
health


コウ
peaceful


サイ、な
vegetable


サン、うぶ、う・む、う・まれる
birth


ショウ、とな・える
sing


セイ、ショウ、きよ・い、きよ・まる、きよ・める
pure, clean


ソウ、す、す・くう
nest


ソク、かわ、そば
side


テイ
stop


ドウ
hall


トク、え・る、う・る
gain, acquisition


ハイ、やぶ・る、やぶ・れる
defeat, failure


ヒョウ
vote


フク、そ・う
assistant, vice-


ボウ、モウ、のぞ・む
hope


リク
land

12 Strokes


タイ
troop


カイ、ガイ、まち
town, market


カク、おぼ・える、さ・める、さ・ます
remember


キ、よろこ・ぶ
happiness


キュウ
supply


キョク、ゴク、きわ・まる、きわ・める
extreme, pole


ケイ
sight


ケツ、ケチ、むす・ぶ、ゆ・わえる、ゆ・う
tie, bind


サイ、もっと・も
more


サン、ち・る、ち・らかす、ち・らかる、ち・らす
scatter


ジュン
obey, order


ショウ、や・く、や・ける
burn


ショウ、ゾウ
symbol, elephant


ゼン、ネン
state, as


タツ、たち
attain, plural suffix


チョ、たくわ・える、た・める
accumulate


ハク、バク
extensive


ハン、めし
meal


ヒ、ついや・す、つい・える
expense


マン、み・たす、み・ちる
full


ム、ブ、な・い、な・くなる、な・し、な・くす
nothing


リョウ、はか・る
measurement


アイ
love


エン、しお
salt

13 Strokes


シ、ため・す、こころ・みる
attempt


ジ、や・める
resign, word


ショウ、て・る、て・らす、て・れる
shine


ケツ、ケチ、ふし
season, joint


セン、いくさ、たたか・う
battle, war


ゾク、つづ・く、つづ・ける
continue


チ、お・く
put, place


チョウ、はらわた
intestines


ドウ、はたら・く
work

14 Strokes


カン、くだ
control


カン、せき
connection


キ、はた
flag


リョウ、ギョ
fishing


サツ
inspection


シュ、たね
seed, variety


セイ、ジョウ、しず・める、しず・まる、しず・か
quiet


セツ、ゼイ、と・く
explanation


レキ
history

15 Strokes


オク
hundred million



section, lesson


キ、うつわ
tool, vessel


ショウ
prize


セン、えら・ぶ、よ・る
choose, election


ネツ、あつ・い
hot, temperature


ヒョウ、しるし
mark


ヨウ、やしな・う
foster


リン、わ
wheel, ring

16 Strokes


キ、はた
machine, occasion


セキ、つ・む、つ・もる
accumulate


ロク
record

18 Strokes


カン、み・る
sight


ケン、ゲン
examination


ルイ
kind

19 Strokes


キョウ、かがみ
mirror


ガン、ねが・う
wish, ask a favour

20 Strokes



discussion, debate


キョウ、ケイ、きそ・う、せ・る
competition

 
PostPosted: Mon Nov 29, 2010 7:42 am
Grade 5 -COMPLETED 185/185


3 Strokes


キュウ、ク、ひさ・しい
long time

4 Strokes


シ、ささ・える
branch, support


ヒ、くら・べる
compare


ブツ、フツ、ほとけ
Buddha, France

5 Strokes


アツ
pressure


エイ、なが・い
eternal



possible, approval


カン
publish


キュウ
former



phrase, haiku


シ、ジ、しめ・す
show


ハン、おか・す
offense, crime


フ、ぬの
cloth


ベン
eloquence, valve, speech

6 Strokes


イン、よ・る
cause


カ、ケ、かり
temporary


ケン
matter


サイ、サ、ふたた・び
again


ザイ、あ・る
exist


ゼツ、した
tongue


ダン、ドン
group


ニン、まか・す、まか・せる
responsibility

7 Strokes


オウ
respond


カイ、こころよ・い
pleasant


ギ、わざ
skill


キン、ひと・しい
equal, level


サイ、わざわ・い
disaster


シ、こころざし、こころざ・す
ambition


ジ、ね、に・る
resemblance


ジョ
order, preface


ジョウ
article


ジョウ
letter, form

8 Strokes


ジュツ、の・べる
statement


ショウ、まね・く
invite


ショウ、うけたまわ・る
agree to



not, un-


ヒ、こえ、こ・える、こ・やす、こ・やし
fatten


ハン
publishing


ブ、ム
military


セイ、ショウ
sex, nature


セイ
control, system

9 Strokes


ギャク、さか、さか・らう、さかさ・ま
reverse


ゲン、かぎ・る
limit


コ、ゆえ
former


コウ、あつ・い
thick



investigation


セイ、ショウ、まつりごと
government, politics



ancestor


ソク、のり、のっと・る、すなわ・ち
rule

退
タイ、しりぞ・く、しりぞ・ける
retreat


ドク、ひと・り
alone, Germany


ホ、たも・つ
preserve


メイ、まよ・う
perplexed

10 Strokes


エキ、ヤク、ま・す
benefit


オウ、さくら
cherry tree


オン
grace, favour


カク、コウ
standard, status



individual, counter for objects


コウ、たがや・す
cultivate


ザイ、サイ
wealth



master


シュウ、シュ、おさ・まる、おさ・める
repair, cultivate


ス、ソ
plain


コウ、つく・る
make


ノウ
ability


ハ、やぶ・る、やぷ・れる
break


ヒョウ、たわら
bag


ヨウ、い・れる
appearance, contain


リュウ、ル、と・まる、と・める
stay, keep

11 Strokes


イ、うつ・る、うつ・す
move


エキ
liquid


ガン、ゲン、まなこ、め
eye


キ、もと、もとい、もと・づく
base


キ、よ・る、よ・せる
contribute



regulation


キョ、もと、ゆる・す
permit, forgive


ケイ、キョウ、へ・る、た・つ
manage, passage


ケン、けわ・しい
danger, steep


ゲン、あらわ・す、あらわ・せる
modern, appearance


コン、ま・じる、ま・ざる、ま・ぜる
mix


サイ、と・る
gather, pick


ジュ、さず・かる、さず・ける
confer


ジュツ、すべ
art


ジョウ、つね、とこ
normal, regular


セイ、ジョウ、なさ・け
emotion


セキ、せ・める
liability


セツ、つ・ぐ
touch


セツ、もう・ける
set up


ソツ、リツ、ひき・いる
lead, rate


ダン、ことわ・る、た・つ
resolve, cut off


チョウ、は・る
stretch, spread


ヒン、ビン、まず・しい
poor



wife, woman


ム、つと・める
work


リャク
abridged, strategy

12 Strokes


エイ、いとな・む
manage, barracks


カ、あやま・ち、あやま・つ、すぎ・る、すご・す
exceed, pass by



congratulations


ケン
examine


ゲン、へ・る、へ・らす
decrease


ショウ、あかし
proof, certificate


ゼイ
tax


ゼツ、た・つ、た・える、た・やす
cessation


ソク、はか・る
measure


ゾク
belong to


タイ、か・す
lend


テイ、チョウ、さ・げる
present


テイ、ほど
extent, span


トウ、す・べる
lineage, ruling


ビ、そな・える、そな・わる
provide


ヒョウ
comment


フ、フウ、とみ、と・む
rich, wealth


フク
return to


ホウ、むく・いる
inform, requite

貿
ボウ
trade

13 Strokes


カイ、ゲ、と・く、と・かす、と・ける
clarification, dissolve


カン、みき
trunk



righteous, meaning


キン
prohibit


グン、むら、む・れ、む・れる
crowd, group


コウ
ore, mine


ザイ、つみ
crime



resources


シ、か・う
raise animals


ジュン
semi-, standard


セイ、いきお・い
power


ソン、そこ・なう、そこ・ねる
loss, damage


ボ、はか
grave


ホウ、ゆた・か
abundant


ム、ゆめ
dream


ヨ、あず・かる、あず・ける
deposit

14 Strokes


エン
performance


カン、な・らす、な・れる
habit


ケイ、キョウ、さかい
boundary


コウ、かま・う、かま・える
construct, mind


サイ、きわ
occasion, verge


ザツ、ゾウ
rough, mixed


サン、す・い、す・っぱい
sour, acid, oxygen


セイ、ショウ
refine, essence


セイ
manufacture


セン、ぜに
money


ソウ
total, general


ゾウ
image

増す
ゾウ、ま・す、ふ・える、ふ・やす
increase


タイ
state


テキ
suitable


ドウ
copper


トク
virtue


フク
compound

綿
セン、わた
cotton


リョウ
territory

15 Strokes


カク、たし・か、たし・かめる
certain


ケツ、いさぎよ・い
pure, immaculate


サン
praise, approval


シツ、シチ、チ、たち
quality, matter


テキ、かたき
enemy


ドウ、みちび・く
guide


ヘン、あ・む
compilation, knit


ボウ、バク、あば・く、あば・れる
violence

16 Strokes


エイ
guard, defense


コウ、キョウ、おこ・す、おこ・る
amusement, arise


チク、きず・く
construction


ネン、も・える、も・やす、も・す
burn



transportation

17 Strokes


コウ
lecture


シャ、あやま・る
thank, apologize


セキ
achievement

18 Strokes


ガク、ひたい
amount, forehead


ショク、シキ、お・る
weave


ショク
employment

19 Strokes


シキ
knowledge, discrimination

20 Strokes



protection

 

Mikagi-sama
Crew

1,700 Points
  • Wall Street 200
  • Hygienic 200
  • Dressed Up 200

Mikagi-sama
Crew

1,700 Points
  • Wall Street 200
  • Hygienic 200
  • Dressed Up 200
PostPosted: Mon Nov 29, 2010 7:43 am
*Reserved for grade 6*  
PostPosted: Mon Nov 29, 2010 7:44 am
*Reserved for Grades 7, 8, 9*  

Mikagi-sama
Crew

1,700 Points
  • Wall Street 200
  • Hygienic 200
  • Dressed Up 200

Mikagi-sama
Crew

1,700 Points
  • Wall Street 200
  • Hygienic 200
  • Dressed Up 200
PostPosted: Mon Nov 29, 2010 7:45 am
*Reserved for Jinmeiyō Kanji*  
Reply
Language Learning - East Asia

 
Manage Your Items
Other Stuff
Get GCash
Offers
Get Items
More Items
Where Everyone Hangs Out
Other Community Areas
Virtual Spaces
Fun Stuff
Gaia's Games
Mini-Games
Play with GCash
Play with Platinum